武蔵野美術大学の学生をはじめ、他大学の学生や社会人、高校生など64組がエントリーした「MAU SOCIAL IMPACT AWARD」において、グランプリ、準グランプリを受賞またはマネージャーからの推薦を受けたチーム7組による、アクセラレーションプログラムの成果を発表するデモデイを開催します。
<武蔵野美術大学実験区 DEMO DAY 2024 開催概要>
■開催⽇時
2024年12⽉13⽇(金)18:00〜21:30(17:30 開場)、12⽉14⽇(土)13:00〜17:00(12:30 開場)
■会場
武蔵野美術⼤学市ヶ⾕キャンパス 7階 Ma
■参加費
無料
■参加方法
・会場での参加(Peatixで事前申込が必要です)
https://peatix.com/event/4200482/view
・オンラインでの参加
DAY1(12/13)18:00〜20:50
https://us02web.zoom.us/j/89595276886
DAY2(12/14)13:00〜16:20
https://us02web.zoom.us/j/81783473284
<タイムテーブル>
【DAY 1】2024年12⽉13⽇(金)18:00〜21:30(17:30 開場)
・1部/18:00〜19:50 成果発表プレゼンテーション
・2部/19:50〜20:50 トークセッション「クリエイティブ人材はチームの中でどのような価値を発揮するか?」(登壇者:市村 和哉、西村 真里子)
・3部/20:50〜21:30 ポスターセッション・交流会
【DAY 2】12⽉14⽇(土)13:00〜17:00(12:30 開場)
・1部/13:00〜15:20 成果発表プレゼンテーション
・2部/15:20〜16:20 トークセッション「クリエイティブにロマンとソロバンを両立させるには?」(登壇者:小野 裕之、國廣 純子)
・3部/16:20〜17:00 ポスターセッション・交流会