「MAU SOCIAL IMPACT AWARD」は、美大発の創業支援プログラム「武蔵野美術大学実験区 CREATORSHIP PROGRAM」の取り組みの一環として実施する、ビジネスデザインアワードです。
個人の経験や視点を深掘りし、一人称視点「当事者としての物語」を起点としたビジネスアイデアを、三人称視点「社会に広く伝わる物語」へと昇華し、描いたビジョンを社会に問いかけ、共感と支持を得られるビジネスモデルの創出を目指しています。
美術大学ならではの「造形教育」を背景にした創造的思考と、他分野の学生や社会人との共創による多様性の融合により、独自のアイデアを創出します。
応募における年齢や所属などは一切問いません。
社会を豊かにする新たな選択肢となる、創造的な事業を生み出す熱意を持っている方の挑戦をお待ちしております。
【2025年度 募集要項】
◆エントリー締切
2025年5月13日(火)13:00締切
◆説明会
・開催日時:2025年3月29日(土)15:30〜16:30
・会場:オープンイノベーションフィールド多摩 国分寺館 4階 セミナールーム1
※国分寺駅南口から徒歩5分
https://oif-tama.jp/kokubunji/access/
※説明会は事前申込不要なので、直接会場までお越しください。
◆賞
グランプリ1組 賞金30万円、準グランプリ2組 賞金20万円、特別賞数組
◆参加方法
公式ホームページのエントリーフォームより
エントリーフォームはコチラ
https://forms.gle/xEiHVCgiYUwiKKbx8
◆参加対象
年齢、所属、ジャンルは一切問いません。社会を豊かにする新たな選択肢となる、創造的な事業を生み出す熱意を持っている方で、参加資格を満たしていれば、誰でも参加できます。
〈例えばこんな人〉
・すぐにでも創業したい人、将来的に創業したいと考えている人
・美大生と協業しながら創業をしてみたい人、またはチームの中に美大生を巻き込みたい人
・すでに実施している活動をもっと社会に広げたいと思っている人
・自分のアイデアを社会実装してみたい人
・社会に変化をもたらす、インパクトのあるビジネスをデザインしたい人
◆参加資格
・個人、チームどちらでも応募可。
・武蔵野美術大学に在学していなくても応募可能。ただし、最終選考までにチームメンバーの中に武蔵野美術大学に在学中の学生(大学院生含む)が1名以上所属していることが条件。尚、武蔵野美術大学の学生とのマッチングは、アワード運営事務局がサポート。
・チームの場合、メンバーの人数は5名程度とする。
・2025年5月25日(日)、6月1日(日)実施予定の一次選考会を兼ねたアイデア創出ワークショップに参加できること。
・一次選考を通過した場合、8月24日(日)実施予定の最終プレゼンテーション選考会に参加できること。
・社会を豊かにする新たな選択肢となる、創造的な事業を生み出す熱意を持っていること。
◆主催
武蔵野美術大学
◆お問い合わせ先
お問い合わせ先はこちら
https://www.musabi.ac.jp/contact/